当店をはじめてご利用のお客さまは、商品ご購入時、カート決済画面にてクーポンコード:OTAMESHI300 をお使いいただくことで300円引きとなります。コード適用をお忘れなく!
#9 ダニロ・ペトルッチ オフィシャルフラットピークキャップ
MotoGPで勝ち、モトアメリカで勝ち、ダカール・ラリーでも勝ち、そして遂にSBKでも勝った。この稀有な経歴を持つライダーは、そう、ゼッケン9でおなじみぼくらのダニロ・ペトルッチ。
オートバイとなるものであればなんでもござれ、さかのぼれば市販車ベースのスーパーストッククラスのライダーから、ついには世界最高峰のMotoGPクラスにまでのぼりつめ、ドゥカティのファクトリーライダーとして勝利を収めただけでなく、MotoGPを引退したあとには戦いの場を砂漠に移し、初参戦のダカール・ラリーでステージ優勝。現役をつなぐためアメリカに渡り走ったモトアメリカでも勝利して、その活躍が認められて再び世界戦であるSBK(ワールドスーパーバイク)に参戦して2年目には、プライベートチームでありながらまたしても勝利。そうして走る間にも、負傷欠場のライダーに代わりドゥカティだけでなくスズキからも代役参戦を依頼され、ときと場所、バイクさえも選ばずに走り続けることから、ついたあだ名が"ハンディ・マン(便利屋)"。
その彼がレースで走るときに常に使い続けてきたのがゼッケンナンバー・9。
苦労人であることからつけられた…訳では無いけれど、このナンバー9には、ペトルッチの歩んできた複雑な経歴を知る人であれば、そこに特別な意味を見つけられるはず。
この精悍なブラックの帽体に9のナンバーが付けられているのは、もちろんそんなペトルッチの公式キャップ。
シンプルで飾り気のないデザインに見えつつも、ゼッケンの中にはペトルッチのあだ名である"PETRUX"をモチーフにしたあしらいがされており、同じモチーフが、キャップのつばの裏側にもデザインされています。
2輪レース界における究極の仕事人であり、誰よりもファンに近いところで世界のレースを戦っているペトルッチ。未だにサーキットには、自ら運転するバンで、遠路はるばる乗り付ける、そんな心意気に惚れる玄人好みのファンは、世界中にいます。
このキャップは、真のバイク好き・レース好きであることをあらわす象徴でもあるのです。
【商品状態】
新品未使用
ダニロ・ペトルッチ オフィシャルマーチャンダイズ
素材:コットン
サイズ:フリー(調整可能)
※画面によって表示される色味が実際と異なって見える場合があります。
【返品交換について】
不可
*This item imported from overseas.